大学スポーツ協会「UNIVAS(ユニバス)」が設立! 期待される大学スポーツの新時代へ【後編】

一般社団法人大学スポーツ協会、通称「UNIVAS(ユニバス)

平成31年3月頃の設立に向け、日本の大学スポーツを大学・競技横断的に統括する組織「一般社団法人大学スポーツ協会」、通称「UNIVAS(ユニバス)」の設立準備が本格化。1月7日から加盟申込が始まります。

前編では、UNIVASとはどんな組織なのか、どんな役割があるのかについてご紹介しましたが、後編となる今回は、前編のおさらいをしつつ、UNIVASへ加盟することのメリットや組織が目指す方向性について解説します。UNIVASは、今後の大学スポーツ界にどのような影響を及ぼすのでしょうか。

前編はこちら>>

前編のおさらい 前編のおさらい

これまで世界で活躍してきた日本人オリンピアンのうち、約3分の2が大学スポーツ関係者です。全体の統括組織が存在していなかったにもかかわらず、大学スポーツは、学生の課外活動として自主的な運営により独自に発展し、日本のスポーツ界を支えてきた経緯があります。

「体育会」に対する大学の関与は限定的であり、学内でも部が個別に活動しているケースが多く、学内の部活動全体で情報共有が十分な状態であるとは言い切れません。加えて学生や指導者、大学にとっても、体育会におけるガバナンスは不透明な部分が多々あります。また大学間のみならず競技団体を横断的に統括する組織もなかったため横断的組織の構築が急務でした。

ガバナンスのほか大きな問題となっていたのが学生アスリートの学業面。部活動に打ち込みすぎるあまり、本分である学業が疎かになってしまうこともあったのです。こうした多くの課題を解決するために誕生したのが「UNIVAS」です。

ユニバス設立によってもたらされるメリット

ユニバス設立によってもたらされるメリット

UNIVASの役割には、3つの大きな柱があります。

  • 学業の充実
  • 学生たちの安全・安心の確保
  • 事業マーケティング

この3つの柱により学生アスリートたちにより良い環境を整備することがUNIVASの目指すところです。では、UNIVASに加盟することによって、誰にどんなメリットがもたらされるのでしょうか。以下の4つの立場から見ていきましょう。

1、大学

  • 【ガバナンスの確保】
    安全な競技環境、指導環境、ガバナンス体制の確保などの体制構築を進めるにあたり、UNIVASが提供するプログラムやサポートを活用できます。
  • 【研修支援の獲得 安全対策などリスクマネジメント】
    スポーツ管理部門の整備にあたり、指導者研修などの支援を受けることができます。さらに加盟競技団体開催の大会において、メディカルサポートを受けられるようにします。
  • 【文武両道に向けたモチベーション向上を図る表彰制度】
    学生アスリートの学業環境を充実させるための支援を行います。また学業・競技共に成績優秀者への表彰制度を設けます。それによって、学生のモチベーションアップや教育効果の向上を目指します。
  • 【外部資金の獲得】
    学生に学業両立、安全確保の環境を提供するにあたり、UNIVAS提供のプログラムや資金を活用することができます。
  • 【研究の推進】
    UNIVASが構築するデータベースセンターにおいて学生アスリートたちのデータを活用し、さまざまな研究に役立てることができます。ビッグデータをもとに、大学におけるスポーツ医科学の発展にも貢献していきます。

  • 【大学スポーツの価値向上とブランディングに寄与する映像配信】
    競技横断的大学対抗戦(仮称UNIVAS CUP:各競技団体で開催されている既存の大会の枠組はそのままに、競技成績などに応じたポイントを付与することにより、競技横断的な大学単位の年間総合順位を示すもの)により、大学スポーツの新たな価値向上を図ります。さらに大会や試合のインターネット配信を積極的に行い、学生や父兄、OBのコミュニケーションの活性化を図ります。

  • 【ブランド力の向上】
    大学スポーツの振興を通じて、社会から評価される優秀な人材が多く輩出されるようになれば、それが就職活動の実績に、ひいては大学のブランド価値を向上させることになります。スポーツを活用した大学のブランディングにより、地域活性化を図ることもできるのです。

2、学生

  •  【安全・安心のルール化】
    事故情報の集約化、競技横断的なガイドラインによる共通ルールの作成など、あらゆる観点から学生アスリートの安全を確保します。けがや事故の対策のみならず、ハラスメントなどを対象とした相談窓口を設置し、学内では言いにくいことを相談できる体制も組んでいきます。
  •  【学習環境とキャリア形成】
    平日の試合日を把握・調整する、学修支援を提供するなど、学習機会を確保することによって学業との両立を図ります。さらに学業面やキャリア支援をサポートする場を設け、学生アスリートがいつでも相談に来られるようにします。
  •  【競技環境の向上】
    先に挙げた表彰制度などを通じて、学生生活に必要な資金援助を行い、学業・スポーツの両方に集中できる支援を行います。また、将来的にはUNIVASの研修を受けた指導者のもと、より質の高い指導を受けることができます。
  •  【コミュニティの形成】
    横の連携ができるUNIVASは、他大学とも情報共有できるプラットフォームになります。さらに、大学の枠を超えた一般学生やOB・OGとの交流をもてる大きなコミュニティが形成されることも期待できます。
  •  【先端技術や知識の提供】
    他大学や企業とのつながりをもつことで、あらゆる知識や最先端技術に触れる機会が提供されます。
  •  【貴重な機会と体験】
    スポーツだけでなく、海外留学体験や社会貢献プログラムなど、UNIVAS独自のイベントやプログラムを提供し、学生生活にかけがえのない機会を提供します。

3、競技団体(学連・NFなど)

  • 【安全・安心の対策】
    UNIVASが提供する安全対策・資金を活用できます。大会における医療機関によるメディカルサポートなどがこれに含まれます。
  • 【助成金の獲得】
    大会運営に対する助成金を受けることができます。これにより、平日開催の回避、競技振興にもつながります。

  • 【観戦人口の増加】
    試合情報の発信やインターネット配信、競技横断的大学対抗戦などにより、競技全体の大会の活性化・魅力の向上につながります。競技および観戦人口の拡大が期待されます。

  • 【事務作業の負担軽減】
    チケットのオンライン販売など、UNIVASの提供するサービスによって各種事務手続きの負担を軽減し、オペレーション効率の向上を図ります。

  • 【海外との交流】
    将来的には、世界大会や海外との交流試合を組むことで、競技力向上のみならずグローバルな人材の育成に寄与します。

4、パートナー企業

  • 【人材の育成】
    地域社会や国際社会をはじめとして、我が国の国際競争力を高めるために必要な人材を育てることに貢献できます。
  • 【イメージ向上】
    大学スポーツを支援することで企業名やサービスが人々の目に触れ、企業イメージと知名度の向上につながります。
  • 【優秀な人材の獲得】
    運動部学生のみならず、研究者、指導者など、優秀な人材が確保できます。また、各大学の質の高い施設を利用できるようにもなります。
  • 【商品、サービスのPR、販売促進】
    UNIVASの事業と連携することで、商品名・サービス名のPRや具体的な販売活動につながるようなアクティべーションを提供します。

  • 【データ研究への参加】
    UNIVASが構築するデータベースセンターの活用をはじめ、ビッグデータを活用したサービスの開発・提供が可能になります。データベースセンターは他業種からの関心が高く、今後はあらゆる研究へ参加する機会が増えると考えられます。

ユニバスが目指す方向性

ユニバスが目指す方向性

UNIVASは、本家アメリカのNCAAを参考としつつも、日本の国柄や文化を考慮して大学スポーツの実情に合った施策を吟味して推進する必要があります。上記にさまざまな加盟におけるメリットを挙げましたが、優先度の高い「運動部学生の安全・安心の確保」「学業の充実」の部分からスタートすることになっています。

その上で映像配信や研究の基盤となるデータベースセンターの確立など、「みる」スポーツの観点も含めた大学スポーツの振興に資する事業を随時実行していく予定です。

まとめ

あくまで学生の本分は学業です。勉強面を疎かにせずスポーツとの両立を促すシステムをつくり上げることで、本当の意味で卓越性を有する人材を育むことにつながります。UNIVASは、運動部学生がしっかりと学業を修め、かつ集中して安全にスポーツに取組めるような環境を提供する組織。またスポーツ界で昨今問題視されているハラスメントや暴力行為を排除し、安心して学生生活を送れるような基盤をつくります。来春、本格始動するUNIVASへなるべく多くの大学に加盟していただき、運動部学生のより良い環境づくりに役立てていければと考えています。

●本記事は以下のスポーツ庁発表の資料を参照しています

・スポーツ庁 - 大学スポーツ協会 設立準備委員会メンバー 動画メッセージ
・スポーツ庁 - 一般社団法人 大学スポーツ協会(UNIVAS) 設立概要

:前へ

地域の公園を使いこなそう!子供が安心して運動できる場所づくりに向けて

次へ:

大学スポーツ協会「UNIVAS(ユニバス)」が設立! 期待される大学スポーツの新時代へ【前編】